5月のレッスン作品のお知らせ
2021年 05月 10日
5月のレッスンのご案内です。
5月は既に空席が無い為、新規の募集はございません。
お席のご予約を頂いている皆様、
各レッスンとも、花材が終了次第順次締め切り、
又はお見本と違う花材となりますので、
お早めにご希望の作品をお知らせください。
まだまだコロナ感染には油断出来ない日々、
対策には一層気を使って、レッスンを行いたいと思います。
つきましては下記事項にご協力を宜しくお願い致します。
・手指の消毒
・非接触体温計でお熱を計らせて頂きます。
37.5分以上の方は恐れ入りますがレッスンはお控え下さい。
・アクリルパーテーション設置
お話しは極力控えめにお願いします。
・換気の為に、小窓と入り口ドアは開けたままでレッスン致します。
・貸出用具、テーブル等のアルコール消毒の徹底をしております。
皆様には何かと窮屈な思いをさせてしまい心苦しい限りですが、
ご理解の程、宜しくお願い致します。
A、雫のリース
初級レッスン(旧入門レッスン)
*ドライフラワーに初めて触れる方や、
小さめで可愛い作品を作りたい方向けのレッスンです。
梅雨も近い5月。
雨は苦手でも、こんな雫なら可愛いかも^^
土台の蔓は自由に曲げられます。
丸型・オーバル型など好きな形に作る事も出来ます。
代金(花材費・レッスン料込み):4,700円(税込)
B 、初夏のスワッグ
C、紫陽花と芍薬のリース
中級〜上級レッスン。
たっぷりの紫陽花に芍薬を合わせて
上品なリースに仕上げましょう。
ユーカリポポラスで動きをつけて爽やかな印象に。
サイズ:直径約26~28㎝くらい
代金(花材費・レッスン料込み):6,500円
<レッスン概要>
・レッスン日時 :ご予約制
AM11:00~PM13:00又はPM14:30~PM16:30
*ブログトップのご予約状況カレンダーをご参照下さい。
・レッスン所要時間:最大2時間
・レッスン料金お支払方法:お振込にて前納
・持ち物:作品お持ち帰り用手提げ袋。
・レッスン料金お支払方法:お振込にて前納
・持ち物:作品お持ち帰り用手提げ袋。
(ハサミ等用具は用意してありますが、
お手持ちのハサミをご持参いただいても構いません)
by riche-riche0708
| 2021-05-10 20:05
| てづくり計画。
|
Trackback